shiromi's Blog

主に雑記ですが、趣味で作ったモノとか載せてます

4月の手帳の準備と家計簿

あっという間に3月も残り1週間

 

4月の手帳の準備をしなくていけないです。

これまでならこんな準備いらなかったんですけどめんどくさいというよりは少し楽しい作業です。

 

準備って何してるのかなと…

1 日付フリーのバーチカルに日付を書く(スタンプを押す)

 

3月分のことを書いたのか覚えていないですが3月はスタンプを押しました。

日 の部分だけにインクをつけて押しただけですがうまく押せなかったのでまだ迷っています。

 

1月はどこかの100円ショップのゴム印で押しました。

1つづつだから大変面倒でした。

だから2月は手書きしたけど自分の文字だと日付を認識しずらいので3月はまたスタンプにしたわけですが、どうにもスタンプを押すのが下手なようでかすれたりしたところをペンで補修するという手間がかかります。

 

4月、どうしましょうか。

練習がてらここはスタンプにするべきだとほんの少し思っていますw

 

2 A4サイズにバーチカルマンスリー&ハビットトラッカーを作成してプリントアウト

 

これは作成してプリントアウト済みです。

かなり前に穴もあけて挟んであります。

今回はExcelで作りました。やっぱりExcelが好きです♪

詳しくはないけど使い慣れているのですぐにできました。

これまでとは違って4月からはハビットトラッカーみたいにすべてのチェックしたい項目を入力済みです。

なのであまりに恥ずかしいので公開はしません。

(そんなこともできないの?と思われてはいけませんので💦)

 

左側にペロンと出して確認できるような形は同じです。

予定を書くスペースを小さくしてこの写真では隠れているページも日付で線を引いてあります。

両ページをチェック表にしている感じです。

これまで行動ログの中に書いてあることも見返したいようなことは余白に書き込んできましたが、見づらかったです。

4月に入ってうまく記入できればこのフォーマットにしたいと思います。

使ってみないとわからなので今回は4月分のみプリントしました。

(1~3月分まとめて作った失敗があるので)

 

3 家計簿のフォーマットを手書き

前に書いた記事の画像が見つからなかったので記事ごと置いておきます。

 

shiromicraft.hatenablog.com

 

このころとあまり変わってはいないです。

左ページです。

最初は一番上からひたすら買ったものの記録を書いて右ページの下から各週の合計やメモを書いていたのですがこうなりました。

 

ピンクのボックスは今月の引き落としとかそういうお金に関することを書いてます。

なんとなくピンクでスタンプしただけです。ほとんどは四角を書くw

 

右上はカレンダーのスタンプを押していたのですがこちらは面倒なので手書きw

第1週から5週まで週ごとに集計するので日付がわかればいいだけのものです。

 

次の小さい表

横軸の1~5は週で縦軸の1~9は項目です。

食費とかそういうの数字で分けています。内容は付箋に書いてあるので覚えていなくても大丈夫です。

 

あとはひたすら買い物記録をしていきます。

週ごとに線を引いてあといくら使えるかの金額と今週いくら使ったかがわかるだけの簡単集計です。

 

たいていは足りなくなるので右ページへ。

 

◇不思議なこと

家計簿を書いてて不思議だなって思うことがあります。

レシートをためてから書くとほとんど残高が合わないです。

忘れてたりするんでしょ?って思うでしょ。

多分残金が足りない計算になるんだろうと思われるのですがそうとも限らないのです。

 

現金過不足が出るので週の集計のところに「9=現金過不足金」の項目があるんです。

 

残金が足りないときはそのままマイナスで計算しておくだけですけど余分にあるときがね、どうしてこうなった?

不思議です。

過不足金は単体で処理することにしています。

足りないものは仕方ないのでいったんマイナス処理ですが余った時にそこの数字を計算して書き直しています。

 

そもそもフリクションで書いているので修正も面倒ではないのです。

 

レシート全部あるのに過不足金が出るのか不思議で仕方ないです。

 

だから家計簿はためてから書かないようにしてるのについ忘れて後回しにしがちです。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます